今回は誰もが知っている国民的アイドルグループ「嵐」の歌詞の名言30選を紹介します!
音楽を聴くと聴いていた当時の思い出が不思議とよみがえってきますよね・・・
1999年のデビューから数々の名曲を世に放ってきた嵐ですが、その中から心に残る歌詞を独断と偏見で厳選しましたので、ぜひ噛みしめながらお楽しみください♪
以下、目次となります。
嵐の歌詞の名言|初級編
1:WISH
恋は届かない時を経験するうちに 強くなってゆくものだね
男子目線の一途な恋心がつづられていますが、そこに切なさはなく、「道明寺」さながらの自信や余裕を感じます。
2:Monster
僕の記憶がすべて消えても 生まれ変わったらまた君を探す
執念深さに恐怖すら感じる一節ですが、変わらない恋心を無邪気に表現したステキなフレーズだと思います!
3:Hero
突然には天才にはなれないから つづけてく少しずつ
アテネオリンピックのテーマソングにも使われていました!
4:ファイトソング
人は人 自分は自分 比べた時点で負けてる 自分に負けない強さがどんな壁をも壊していく
妬みや嫉みは自分の足を引っ張るだけですね!
5:ワイルドアットハート
一度きりの人生 転がるように 笑って泣いて生きてゆこうぜ
曲調もとてもファンキーで、サビで繰り返されるこのフレーズがさらに前向きに生きる元気をくれます!
6:ナイスな心意気
単細胞でいこうぜ どうせ未来は手ごわい
不安定な時代こそ気楽に楽しんで乗り越えていきましょう!
7:Beautiful days
悲しみを分け合って涙の数減らすより
喜びを分かち合えないほうが辛いね
もう会うことができない大切な人を想って夜空の星を見て涙するという、切なくもキレイな景色が思い浮かびます!
8:マイガール
ありがとうの思いを伝えたいよ そっと君のもとへ
遠く離れてしまっても思い出に満ちた未来へ
メロディも相まって切なくも暖かみを感じられる一曲ですね。個人的には推したい1曲です。
9:Happiness
向かい風の中で 嘆いているよりも
上手くいくことを想像すれば いつの日か変わる時が来る
暗い心では幸せも見落としてしまいます。愚痴る時も心は楽しく!
10:One Love
心込めて ただひとつだけ 贈る言葉はありがとう
「ありがとう」、言えてますか・・・?
嵐の歌詞の名言|中級編
11:言葉より大切なもの
あなたよりも大きな愛はどこにもないんだよ
青春ドラマの主題歌だったこともあり、夏や青春時代を感じる楽曲ですね。カラオケでも盛り上がれるので私もよく歌います。
12:サクラ咲ケ
振り向くな 後ろには明日はないから 前へ前へ
春にぴったりな桜ソングですね。
13:明日の記憶
めぐりめぐる時代の途中で 何度人を好きになれるだろう
深く深く支え合えたなら 君のために何ができるのだろう?
恋愛に限らず、身近な人との出会いをあらためて大切に思えるフレーズですね。
14:素晴らしき世界
僕らは泣いて笑って それでも明日を夢見てしまう
これからが素晴らしき世界
15:感謝カンゲキ雨嵐
誰かが 誰かを 支えて生きているんだ
自信を失ってしまったり、孤独感を感じたときには思い出したいフレーズですね。
16:YOUR SONG
どんな歌を歌うかではなくて 君と一緒に歌うことが大事
17:イチオクノホシ
イチオクノホシの中の二人 こんな小さな物語は
あの時僕らが出遭わなかったら 今もきっと始まらない
曲中でも何度か繰り返されて耳に残る一節です。
18:ギフト
いつから大事な言葉ほど 素直に言えなくなったんだろう
自分を育ててくれた親に向けた感謝の気持ちがつづられた一曲で、随所にやさしさが散りばめられています!
19:果てない空
積み重ねた言い訳よりありのままを信じてみよう
嘘だらけの幸せより素顔のまま微笑んでいよう
「フリーター、家を買う。」のドラマも良かったですね。
20:Ready To Fly
僕らは未来のため生きてるんじゃない
今だけの大事なことだってあるはず
年齢を重ねるごとに心に響く歌詞です!
嵐の歌詞の名言|上級編
21:5×10
無邪気に奏でた不協和音は、色んな世界を見てきたんだ。
気が付けばいつの間にかそれが、僕らになってた。
バラバラだった5人が共に歩んできたなかで、嵐というグループ像が出来上がっていったというような感慨深い歌詞ですね。
22:どこにでもある唄
僕らはそんな弱くは無い でも強くも無いから
くじけそうな自分に「強がらなくてもいい」と手を差し伸べるようなやさしさを感じます!
23:Still…
抱えた物の多さに潰れそうな その時には思い出して ずっと繋いできたその手は嘘じゃないから
24:できるだけ
変わっていくことを何故 僕らは恐れるのかなぁ 変わらないものを笑うくせに
「今はちょっとクラス会は行かない」というフレーズにも共感してしまいます!
25:声
君には君の空があり 僕に見えたのは僕の空
自分の記憶と重ねながら街の景色や情景が浮かぶ叙情的な歌詞ですね。
26:Be with you
人を強く愛すること気づいたから 目に見えるすべては輝き出す
恋をしているときはどんなものも美しく感じて、いわば無敵状態ですよね。
27:Once Again
より高く飛ぶために低くしゃがむ事だって僕らには必要
転んでも立ち上がって何度でもトライすればいいと勇気づけてくれる嵐の楽曲はたくさんありますね。
28:虹
優しく笑う君がこの時間が空間が
泣きたくなるくらい一番大事なものだよ
二宮さんの書く詞は日常をそのまま切り取ったような詞で、人間味を感じるとともに、その甘い雰囲気に照れくさくなってしまいます!
29:冬のニオイ
会いたいなんてさ 言えるわけないよ いまさら
こんな時相手から連絡があったらすぐに飛びついてしまいますよね。男子の葛藤に共感してしまいます。
30:Snowflak
気づかないくらいの優しさとか 今日の服が似合うとか
幸せはきっとそんなふうに作られてく
冬の寒い季節に過去の人を想う失恋ソングではありますが、恋をしたくなってしまうような一曲です。
まとめ
ここまでご覧いただきましてありがとうございます!
キラキラのラブソングや応援歌が多い印象でしたが、失恋ソングが意外に多かったことに発見がありました。
「くじけても前に進もう」「ずっとそばにいて守ってくれる」といった優しい歌詞に、たくさんの人が励まされ勇気づけられてきたことでしょう!
2020年にグループでの活動を休止し個々での活動をされていますが、また5人でのステージが見られる日を待ち望んでいます!