極ウマ・プレミアムの評判について!実際に利用した体験談を語る!

どうも、しーぷです!今回は日刊スポーツの公式競馬情報サイトである「極ウマ・プレミアム」についての評判や、実際に利用した体験談を語らせていただきます!

最近、全然競馬が当たらないという方や、予想に役立つ情報がもっとほしい!と考えてる方は是非参考にしてみてください!

極ウマ・プレミアムとは?

「極ウマ・プレミアム」は日刊スポーツの公式競馬情報サイトです。

日刊スポーツは朝日新聞系列の新聞社で、スポーツ新聞としては日本で一番古い歴史を持ちます。競馬情報では、「日刊コンピ指数」という独自の出走馬の能力指数を掲載しています。

極ウマ・プレミアムでは、日刊スポーツ新聞の紙面で掲載されている記者予想印やコンピ指数を見ることができるのは勿論のこと、他にもパドック速報、G1特集ページ、記者の特選予想など、情報盛りだくさんです。

また、中央競馬だけでなく、南関東競馬や高知競馬の情報も紹介しているという特徴があります。

極ウマ・プレミアムの登録方法や利用の流れ!

本項では、極ウマ・プレミアムに登録する方法や利用の流れについて解説させていただきます。登録自体は非常に簡単で、5分もかからないのでご安心ください。

①:ニッカンIDの登録

日刊スポーツ新聞社が提供するさまざまなサービスを最大限活用するには、ニッカンIDが必要になります。

まず初めに、極ウマプレミアム公式ホームページの「新規登録」をクリックし、必要事項を記入します。

極ウマ・プレミアムはニッカンIDだけでなく、楽天IDやBIGLOBEのID、携帯電話ID(docomo ID・au ID・SoftBank ID)で利用することも可能ですので、これらのIDをお持ちの方は、ニッカンIDの作成は不要です。

②:本登録

登録したメールアドレスに「日刊スポーツID 登録承認メール」という題名のメールが届きますので、メール本文記載のリンクをクリックすれば、登録完了です。

登録完了後は、利用料金の決済が必要になります。

決済については次の「極ウマ・プレミアムの料金について!」で説明致します。

 

極ウマ・プレミアムの料金について!

極ウマ・プレミアムの利用料金は月額800円(税別)となっております。支払いプランと支払い方法は以下の通りです。

①:支払いプラン

支払いプランには以下の4つのプランがあります。

  • 極ウマ・プレミアム1ヵ月(30日)プラン:800円(税別)
  • 極ウマ・プレミアム3ヵ月(90日)プラン:2,400円(税別)
  • 極ウマ・プレミアム6ヵ月(180日)プラン:4,800円(税別)
  • 極ウマ・プレミアム自動継続1ヵ月(30日)プラン:800円(税別)

長期利用、短期利用関係なく一律800円/月なので、初めて利用する際は、とりあえず「極ウマ・プレミアム1ヵ月(30日)プラン」で様子見して、有用だと思ったら延長する形をおすすめします。

②:支払い方法

支払い方法は以下の3つに対応しています。

  • クレジットカード(マスターカード、VISAカード)
  • コンビニ決済(ウェブマネー)
  • 楽天ペイ

少しややこしいのですが、IDの種類や支払方法によって以下のように利用できるプランが異なっています。

  • ニッカンIDの場合:すべての支払いプランを利用可能
  • 楽天ペイの場合 :月極めの自動決済コースのみ
  • BIGLOBE IDの場合:月極めの自動決済コースのみ
  • 携帯電話IDの場合 :月極めの自動決済コースのみ
  • コンビニ決済の場合:2カ月(60日間)コースのみ

800円という価格が妥当かどうかは難しいところではありますが、日刊スポーツ新聞(朝刊)が140円と考えると、1か月で約4週分560円の情報は最低限手に入る計算になります。

さらに、他の部分(パドック速報、G1特集ページ、記者の特選予想等)が残りの240円分の価値があるかどうかが焦点となるでしょう。

 

極ウマ・プレミアムの予想情報は?

本項では、極ウマ・プレミアムの予想情報をはじめ、提供されているコンテンツの内容をご紹介します。

①:日刊コンピ指数

極ウマ・プレミアムの目玉となるのが、新聞でもお馴染みの「コンピ指数」です。

各レースにおける馬の能力を90~40の数値で表したもので、90に近い程その馬の連対確率が上がります。逆にコンピ指数が高い馬がおらず、一番数値が高い馬でも60~70しかない場合であれば、2位以下の馬達と差がないことになるので、荒れやすいレースになる可能性が高いです。

このように、好走しそうな馬が指数でわかるだけでなく、そのレースの波乱度の目安にできるのでかなり有用です。

また、各レースのコンピ指数だけでなく、コンピデータベース、過去のWIN5とコンピ、過去の重賞コンピなど、データベースがしっかりしている点も魅力です。

②:日刊AI予想

堅いレースを的確に仕留める「的中モデル」と、波乱のレースを狙う「配当モデル」の2種類からいいとこ取りするハイブリッド予想です。中には回収率が100%を超える条件もあるので、十分予想の参考になります。

こちらに日刊AI予想のガイド的漫画が公開されています。漫画としても面白いので、是非見てみてください!

③:豊富なコラム

極ウマ・プレミアムにはたくさんのコラムや予想が掲載されています。ここではそのうちの一部を紹介します。

  • 哲三塾
  • G1哲三塾「予想編」、「追い切り編」
  • 哲三塾「統一重賞編」
  • 東大卒・須田鷹雄の赤門式馬券学
  • 調教捜査官・井内利彰 調教フローチャート
  • ニッカン見解&展望
  • 田中洋平のテクニカル6 バージョンα
  • 記者予想
  • 厳選4頭 おとこ気馬券道
  • 福娘・平本果那 願ったりカナッタリ
  • 競馬歴45年 堀内泰夫3番勝負
  • いまにし亭「雑学馬券」
  • 水島晴之が導く競馬夢広場

佐藤哲三さん、池江泰寿さん、ミルコ・デムーロさん、柴田善臣さん、須田鷹雄さん、井内利彰さん、西山茂行さん等々、著名人によるコラムも多く連載されています。

また、これら以外にも、パドックでの気配が良い馬を教えてくれる「パドック速報」や、地方競馬、海外競馬の情報、動画など、本当に情報満載です。

 

極ウマ・プレミアムの良い口コミや利用のメリットは?

極ウマ・プレミアムのポジティブな口コミや、利用のメリットについて、本項では解説していきます!

①:前日の19時から予想を見ることができる!

基本的にスポーツ新聞の朝刊はレース当日の朝5時くらいから発売されますので、はじめのほうのレースとなると、ゆっくり新聞の情報を見ながら、予想する余裕がありません。

その点、極ウマ・プレミアムであれば、前日の夜19時にはコンピ指数や予想を閲覧可能ですので、ゆっくり予想を組み立てることができます。

②:信頼度の高い競馬情報サイト

極ウマ・プレミアムの最大の強みといえば、やはり大手新聞社が待つ公式競馬情報サイトであることが挙げられます。

正直なところ、競馬予想サイトにはかなり悪質なものが多く、「50万的中!」、「めちゃくちゃ当たります!」のような誇張広告を当たり前のように掲げているところも多いです。

しかし、極ウマ・プレミアムはあくまで堅実に競馬情報を公開しているサイトで、他の悪質サイトと違って、詐欺のようなキャッチコピーが使われていない分、地味な印象があるかもしれませんが、その分、信頼性の高いサイトでもあると言えます。

 

極ウマ・プレミアムの悪い口コミや利用のデメリットは?

極ウマ・プレミアムのネガティブな口コミや、デメリットについて、本項では解説していきます!

①:予想を参考にしたが、全然当たらない

こういう声はやはり多いです。有料サイトである以上、当たらないとヘイトを集めてしまうのは仕方がないのかもしれません。

しかし、実際の競馬場に行くと新聞片手に予想している人がたくさんいますが、この人たちは「新聞の情報を見れば当たる!」と思って新聞を買っているでしょうか。

どちらかというと、予想を組み立てる為の参考情報として買っていますよね。

極ウマ・プレミアムの情報は、基本的には日刊スポーツ新聞の情報とリンクしていますし、そういう意味では「新聞並みに当たらない予想」でもあると言えるでしょう。

ただ、極ウマ・プレミアムにも回収率100%超えの得意条件もありますし、コンピ予想をはじめとした有用な情報もあるので、あとはそれらの情報をいかに自分の予想に組み込むかというのが重要になってきます。

②:月額800円は高すぎる

こういう口コミも多いです。

「極ウマ・プレミアムの料金について!」のところでも少し触れましたが、パドック速報、G1特集ページ、記者の特選予想などの+αの価値をどう見るかで印象は大きく変わりますし、新聞の電子版という側面だけでみると価格は500円くらいが妥当でしょう。

「800円という対価を支払うことで、競馬が的中する」という感覚で極ウマ・プレミアムに登録すると、十中八九裏切られた気持ちになるでしょうし、予想やコンピ指数以外は一切興味がないという方には、800円という価格設定も高いと感じてしまうかもしれません。

 

極ウマ・プレミアムを実際に使ってみた感想

本項では、極ウマ・プレミアムを利用した感想について、詳しく説明していきます。

①:予想に費やす時間を短縮できた!

私自身、若いころは必死に無料の情報を搔き集めて、できるかぎり自分の力で予想を組み立てて、馬券を購入してきました。しかし、年齢を重ねるごとに少しずつ予想に使える時間も減ってきて、ここ最近は惰性で馬券を購入し続けてきました。

当然、回収率もかなりひどかったです。

極ウマ・プレミアムを使い始めてからは、「コンピ予想」である程度のアタリを付け、荒れるかどうかを判断した上で、そこに自分の予想を付け加えて馬券を構築しているので、まず第一に予想にかかる時間が大幅に削減できています。

②:回収率が大幅にアップした!

回収率に関しても、極ウマ・プレミアム導入前と比べると、61%→93%約30%近くは上昇しています。それでも100%を超えていないのが、なんとも言えないところですが、控除率が一番高い単勝でも80%であることを考えると、悪くない数字と言えるでしょう。

ただ、G1の多い時期以外に関しては、私も賭け金をだいぶ抑えているので、月額800円がかなり重く感じます。

ここまで1年近く極ウマ・プレミアムを利用してきましたが、今後はサマーシリーズなどG1開催の少ない時期などは登録を外して、春や秋などのG1シーズンだけ、ピンポイントで「極ウマ・プレミアム1ヵ月(30日)プラン」を利用するようにしようと考えています。

もちろん、毎週の掛け金が多い人であれば、極ウマ・プレミアムの月額800円の負担は相対的にウエイトが小さくなりますし、あとは毎週競馬場やコンビニでスポーツ新聞を買われる方などは、代わりに極ウマ・プレミアムに登録するのも全然アリです!

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

常々思いますが、競馬の予想は本当に情報が命です。しかも、その情報自体が馬が生き物である以上、不確かな部分も多く、情報選択能力も要求されます。より確からしい情報をたくさん持っていて、かつ、それを上手く使って予想を構築することで、漸く的中率を上げることができます。

そういう意味では、競馬関係者と距離が近く、より正確な情報を持っているであろう日刊スポーツは、利用の仕方次第ではかなり有用かもしれません。

もともと日刊のスポーツ新聞をよく買っていたということもあり、少し贔屓目もありますが、日刊スポーツの情報サイトという信頼感があるのも事実です。

また、月額800円という値段設定が高いか安いかという話は別として、少なくとも詐欺や悪質な商売ではないので、その点では安心です。

とりあえず、極ウマ・プレミアムの「1ヵ月(30日)プラン」などで、1ヵ月だけ利用してみて、自分の肌に合うかどうか確かめるのをおすすめします。

かなり制限は多いですが、無料でも少しだけ予想やコラムを見ることもできますので、それで見極めるのもいいでしょう。

 

他、お馬さん関連の記事はこちらです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です